2025.01.05
あけましておめでとうございます🌞

 

 

 

 

 

 

皆さまあけましておめでとうございます。

 

高槻オフィス Hです。

久しぶりの投稿となってしまいました💦

 

寒い日が続き、インフルなど流行っておりますが

皆さま良いお正月をお過ごしでしょうか?

 

私は年末から体調を崩してしまいまして、

お正月はホントの寝正月となってしまいました><笑

 

そんな今回は

最近見て、面白かったドラマをご紹介します^^

 

「海に眠るダイヤモンド」

 

 

 

 

 

 

1955年以降からの石炭産業で躍進した

長崎県・端島(軍艦島)と

現代の東京が舞台。

 

1話目から

神木隆之介が演じる

主人公である

その日暮らしのホストの「レオ」が

出会ったばかりの怪しげな高齢女性の「いづみ」から

「私と結婚しない?」と突然プロポーズされる

いかにも謎で、急な展開にワクワク…

 

ホストクラブへ案内されたいづみは大金を使うほどの大金持ち…

いづみの誘いで半ば強制的に自家用ジェットで

長崎県の端島へ向かう旅にでることになり

フェリーに乗って、端島へ向かうも近づいてくる端島を前に

いづみは急に涙を流し始め、

そのまま引き返して長崎で旅行して東京へ戻ります。

 

レオが端島は廃墟だというと、いづみは否定して

かつては多くの人々が住み、

発展途上で活気づいていたころの端島について語り始める…

ところからドラマが進んでいきます。

 

このドラマのキーとなるのが

同じく神木隆之介が演じる

端島ために誠実でまっすぐな外勤職員「荒木鉄平」

 

いづみは会社の社長で資産家であり、

忘れなれない人、荒木鉄平にレオが似ていると

レオを気にかけ、次期社長候補の第二秘書として雇うことに…

 

いづみの正体はなにもの?

いづみの言う「荒木鉄平」とは?

レオとの関係性は?

と思いつつ、ドラマを見進めていくと

少しずつ全貌が明らかになっていくので

続きが気になって気になって仕方なかったです(笑)

 

端島のことを知らない私でも、

端島ってどんなところなんだろう?と

行ってみたいと気になってしまうほどの再現度でした。

 

ドラマの内容をもっと詳しく話すと夜になってしまうので、

もし皆さん少しでも気になっていただけたら、ぜひ一度見てみてください🤩

 

では、ドラマの紹介はここまで^^

 

↓今週のお仕事ご紹介はこちら↓